2009年04月21日
陶器市まであと8日!
陶器市まであと8日ですね
街中もせっせと準備が進んでいるみたいです!!
先週、街中の借り店舗の方は用意を4割程度すませたので今は明日の本窯焼成へ向けて準備をしています^^
仕事の合間で準備をしないといけないのでなかなか陶器市の準備が進んでないんですが・・・
なんとか間に合うように頑張ります~
今年は小学一年生になった娘も学校が休みの時&学校が終わったら一緒に店番です~

エプロンを付けて小さな看板娘で頑張ってくれるそうです^^
期待??しようかな
きっとアイス~たこ焼き~ってな感じなんでしょうけど
さて前回ご紹介していた植木鉢。今年店頭に並べる予定です。

受け皿とセットです。


多肉植物好きなんです。花もいいけど~普通の観葉植物の葉っぱもいいけど~・・・。

街中もせっせと準備が進んでいるみたいです!!
先週、街中の借り店舗の方は用意を4割程度すませたので今は明日の本窯焼成へ向けて準備をしています^^
仕事の合間で準備をしないといけないのでなかなか陶器市の準備が進んでないんですが・・・
なんとか間に合うように頑張ります~

今年は小学一年生になった娘も学校が休みの時&学校が終わったら一緒に店番です~


エプロンを付けて小さな看板娘で頑張ってくれるそうです^^
期待??しようかな

きっとアイス~たこ焼き~ってな感じなんでしょうけど

さて前回ご紹介していた植木鉢。今年店頭に並べる予定です。

受け皿とセットです。


多肉植物好きなんです。花もいいけど~普通の観葉植物の葉っぱもいいけど~・・・。
これから、街の中もザワザワと賑やかになってきますね~。
頑張ってくださいね☆
植木鉢。すごく可愛いですね~。
キッチンの出窓や、トイレのちょっとしたスペースとか・・・
日が差し込むところに・・・ うん!絶対Goodですよ(^_^)
ありがとうございます!!がんばります♪
ほんと街の中もにぎやかになってきてます♪
全力で準備しなくては~!!
植木鉢も~ありがとうございます!☆
どんな風に飾ろうかな~~♪
アドバイスお願いしますっ♪
陶器市、楽しみにしてます
大日窯さんの街店舗の位置、電車の時刻、
しっかりメモしましたー
頑張ってください♪
ありがとうございます!がんばります!
街の店舗は少し分かりずらいかもしれません^^;
目をこらして探してください^^
お待ちいたしております♪
青い暖簾が目印です。