2007年09月25日
仕事中に・・・。

手元にカメラを持っていたので、ちょっと大日窯の日々の風景を撮ってみました。
真剣な眼差しで絵付けをしている後ろから、カメラで撮ってみました^^
絵付けはマダマダ練習中で、下書きも無くバランス良く描いている母を見ると頭が下がります^^

只今焼成中ですが・・・外も明るく温度も670℃位ですので、この写真からは焼成中というのがなかなか伝わりませんね(汗)
ですが、窯の近くは熱く、汗がにじんできます。
※1000度以上になれば中もだいぶ明るくなり分かりやすいのですが・・・・。


大日窯の店舗の入り口の様子と、ほんの一部ですが中に飾っている飯碗です。
有田焼=白い磁器というイメージがありますが、大日窯の器たちは真っ白じゃなく優しい風合いの焼き物です。
他の有田焼と見比べればわかるのですが・・・。
素朴ですが、温かく優しい器たちです。