2009年03月03日

今日はお雛まつり。

今日はお雛まつり。

3月3日今日はお雛まつりですね。
女の子がいらっしゃるお宅にはお雛さまが飾ってあるんではないでしょうか?
有田の町内でも「有田雛(ひいな)のやきものまつり」2009年2月11日~3月20日 まで開催されています。
日曜日は天気も良かったのでお客様も多く賑わってましたよ^^

◎ やきものの町・有田で、やきものにこだわったひな祭りイベント「有田雛やきものまつり」が開催されます。今年の目玉は、世界に誇る名窯、柿右衛門窯とマイセン磁器製作所のひな人形の競演です。町内のお店では代々伝わるおひなさまの展示やひなまつり関連の商品の販売が行われます。また、有田の郷土料理を有田焼の器でいただける「雛御前」が町内9ヶ所の食事処で楽しめます。
問い合わせ先 有田町企画商工観光課 0955-46-2500




有田焼窯元 大日窯公式サイトへ! 有田焼民芸食器 大日窯オンラインショップ
同じカテゴリー(日記)の記事画像
こんな季節になったかぁ~^^;
大瀬戸へ~!
父の愛車、旅立ちの日。
楽し可愛い陶芸教室!
黒髪山に登ってきました♪
授業参観&やきもの展
同じカテゴリー(日記)の記事
 こんな季節になったかぁ~^^; (2013-10-22 13:47)
 大瀬戸へ~! (2013-08-19 13:58)
 父の愛車、旅立ちの日。 (2013-07-23 14:54)
 楽し可愛い陶芸教室! (2013-06-27 16:41)
 黒髪山に登ってきました♪ (2013-03-27 10:57)
 授業参観&やきもの展 (2013-02-08 23:32)

Posted by 大日窯  at 09:26 │Comments(2)日記

この記事へのコメント
こんにちは~
今日はひなまつりですね~
若夫婦さん家も 飾られていますか?

201号室は 今年はすっかり出し忘れていて
娘が今朝「今日 おひなさま出すと~?」と嬉しそうに言って・・・
娘が帰宅する前には 飾らなきゃ!!
Posted by 201号室 at 2009年03月03日 14:46
じ・・実は・・・。
ウチもまだなんです^^;

ウチの娘達は、あまり実感がないようで^^;

来年こそは~!!っと思っております(反省)
Posted by 若夫婦 at 2009年03月03日 17:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。