2013年01月15日
今年初のJr.バレー大会!
Jr.バレーに入っている娘達~今年初の試合が日曜日にありました!
3年生の5月にバレーに入った娘。入部当時4年生2人、ウチの娘、、合わせて3人のバレー部でした。
そして次の月に1人入部4人でのスタート!!もちろん試合は隣の小学校からメンバーを借りての出場。
6年生のチームVSウチのチーム。。21-1で負ける事も。。。
そしてやっと6人揃ったというところで、戦力だった子が1人辞め・・・またメンバー揃わず。。。
そんなこんなで5ヶ月前にやっとメンバーも増えウチの次女も合わせて7名に!!
そして、やっと隣の小学校からメンバーを借りる事なく出場できるようになりました^^
バレー初めて5年目のキャプテン・3年目の子・1年半の娘・1年半の子・半年の子・5ヶ月の子、この6名での今年初の試合。
2勝1敗!!!でした!
1セットとれれば。。。からスタートで、1勝できれば・・・。
けど2勝できました!(涙)3試合目もいい粘りを見せてくれました!
これからがスタート!!やっとスタートラインまで来たのかなっと思いました。
今までは「どうせ勝てないし、試合もでれないし、、」っという言葉も出たこともあったのですが、
今の出る言葉は「勝ちたい!」という言葉です。1人ひとりが皆のために、自分のためにボールを繋いでいるのがよく伝わります。
これからも試合が沢山ありますが、一歩一歩、前進して自分達が満足するプレーをして欲しいです。
チームワークって素敵ですね

ちなみにウチの次女ちゃんはベンチで応援頑張ってます^^

3年生の5月にバレーに入った娘。入部当時4年生2人、ウチの娘、、合わせて3人のバレー部でした。
そして次の月に1人入部4人でのスタート!!もちろん試合は隣の小学校からメンバーを借りての出場。
6年生のチームVSウチのチーム。。21-1で負ける事も。。。
そしてやっと6人揃ったというところで、戦力だった子が1人辞め・・・またメンバー揃わず。。。
そんなこんなで5ヶ月前にやっとメンバーも増えウチの次女も合わせて7名に!!
そして、やっと隣の小学校からメンバーを借りる事なく出場できるようになりました^^
バレー初めて5年目のキャプテン・3年目の子・1年半の娘・1年半の子・半年の子・5ヶ月の子、この6名での今年初の試合。
2勝1敗!!!でした!
1セットとれれば。。。からスタートで、1勝できれば・・・。
けど2勝できました!(涙)3試合目もいい粘りを見せてくれました!
これからがスタート!!やっとスタートラインまで来たのかなっと思いました。
今までは「どうせ勝てないし、試合もでれないし、、」っという言葉も出たこともあったのですが、
今の出る言葉は「勝ちたい!」という言葉です。1人ひとりが皆のために、自分のためにボールを繋いでいるのがよく伝わります。
これからも試合が沢山ありますが、一歩一歩、前進して自分達が満足するプレーをして欲しいです。



ちなみにウチの次女ちゃんはベンチで応援頑張ってます^^
でも昨年のオリンピックの女子バレ~の銅メダルは感激でした
女子サッカ~とバレ~・・・注目のスポ~ツですね
長女・次女ちゃんも心も体もきっと大きくなりますね!
これからも時々試合報告も待っていますよ~!
しかし2勝1敗はまぁまぁ~!!
長女・次女はバレー長男はサッカー~心身共に成長してくれるといいなっと思います~^^
二勝一敗からのスタート!!
良い試合報告ができるといいなっと思います^^