2012年10月05日
窯だし~ポカポカ。
朝晩冷えこむ時期になってきました。。。サブッ・・・。
なので真夏は暑くてたまらない窯だしも~ポカポカ温かいです!
今回も色々な注文品がビッチリつまってます
それを~下ろして~高台擦って~検品です~!
上絵もつけなきゃ~!!!
器を窯から出すまで焼き上がりが分からないので~ドキドキで、さらに。。。
棚板を外していくにつれ、、中身の器の焼成具合が分かるので、、、下ろしながらもドキドキです。。。
大きな鉄粉が落ちてたりした時には思わず。。。
「ギャ~!!!!」っです!!!
「どうやったら~こんな所に付くんだよぉ~
」
うるうる・・・。
頑張って書いても2級品ですから
トホホです。
けど、今回は良い感じで焼きあがってます!!
今回も色々入ってますが~

汲出し。これ密かに人気です
和風カフェさんなどで~お抹茶入れたり~カフェオレボウルに使ってもらってるらしいです
なので真夏は暑くてたまらない窯だしも~ポカポカ温かいです!

今回も色々な注文品がビッチリつまってます

それを~下ろして~高台擦って~検品です~!
上絵もつけなきゃ~!!!

器を窯から出すまで焼き上がりが分からないので~ドキドキで、さらに。。。
棚板を外していくにつれ、、中身の器の焼成具合が分かるので、、、下ろしながらもドキドキです。。。
大きな鉄粉が落ちてたりした時には思わず。。。
「ギャ~!!!!」っです!!!

「どうやったら~こんな所に付くんだよぉ~

うるうる・・・。
頑張って書いても2級品ですから

けど、今回は良い感じで焼きあがってます!!
今回も色々入ってますが~

汲出し。これ密かに人気です


窯元さんの苦労がわかります
もちろん使わせていただく方も、大切に使っています
わたしもまだ二級品ですから、一級品を目指しています
つまり上がいつまでもあるってことですから、勉強の幅があるってこと、成長できるってことですね
お互いがんばりましょう~
でも・・・「葉」の文字もすきですし、作品も可愛くて好きですよ
大日窯に新風を・・・!
春旦さんありがとうございます。
二級品だなんて!春旦さんは一級です^^
いつまでも上を目指す気持ちって素敵ですよね^^
頂上、より頂上をめざして頑張っていかなきゃいけないなっておもいます。
「葉」ありがとうございます。
新風を^^