2012年09月07日
焼き物って深いな~。
焼き物って深いなぁ~・・・本当、そう思います。
海の中って~もんじゃない!ホントにホントに深い。
深海を掘ったあたりかな・・・。
深っ。
ちょっとだけ時間が空いたので、絵柄や~色んな事を考え中。
そんな簡単に絵柄って浮かんでこないんですよね^^;
たまに光臨してきてくれた時に慌ててメモする感じで。。。
チョイチョイ、メモすると横目で夫にチラ見され笑われる・・・(怒`・ω・´)
「なんじゃそりゃ!出たばい~!またこがんと描きよる~」←毎回。
まあ確かに。。。ワールドなんですけど。。。私ワールド・・・。
そのワールドを越えようかと思っちょるんじゃ!!っと思いながらメモメモ。
メモも良いけど商品化せねば。。。
絵・色・形・質感・使い心地・・・・どれもこれもっと欲張りたくなる。。。
ん~!!
深い・・・・。
とりあえず~とりあえず~
試作!!
これしかない。。。
なせばなる~なさねばならぬ~。
海の中って~もんじゃない!ホントにホントに深い。
深海を掘ったあたりかな・・・。
深っ。
ちょっとだけ時間が空いたので、絵柄や~色んな事を考え中。
そんな簡単に絵柄って浮かんでこないんですよね^^;
たまに光臨してきてくれた時に慌ててメモする感じで。。。
チョイチョイ、メモすると横目で夫にチラ見され笑われる・・・(怒`・ω・´)
「なんじゃそりゃ!出たばい~!またこがんと描きよる~」←毎回。
まあ確かに。。。ワールドなんですけど。。。私ワールド・・・。
そのワールドを越えようかと思っちょるんじゃ!!っと思いながらメモメモ。
メモも良いけど商品化せねば。。。
絵・色・形・質感・使い心地・・・・どれもこれもっと欲張りたくなる。。。
ん~!!
深い・・・・。
とりあえず~とりあえず~
試作!!
これしかない。。。
なせばなる~なさねばならぬ~。
みなさん作風が違って面白い
奥さんの方が男性っぽいんですがやはりそこは女性・・・繊細!
ご主人と違った女性らしいものを期待していますよ~
さくらの湯呑も持ってるし・・・「葉」ですね
ぐい呑も創ってください
「宮の松」飲みますから
もちろん「大日」ぐい呑もつかってますよ~!
ハイってコメント返しがくると、来年の陶器市が楽しみになりますが~!
ありがとうございます^^
そう言っていただけると嬉しいです^^!
ぐい呑み!挑戦してみようかな~っと!!
来年の陶器市までには!
色々な物に挑戦してみます!