2011年11月21日

冬を。。どうやって・・・。

今朝は本当に寒くて…家から出勤するまでに勇気がいりましたsweat01

本当に寒いです…有田の中でも寒い方にある大日窯。


最近、工場内が寒すぎて11月だというのに着膨れ状態。。。


おかげで、勘違いされまくりですsweat01


勘違い。。。。


モコモコして工場内をウロウロ(私が)しているため。。。。


大日窯にいらっしゃった、お客様などから~。。。


「あら・・・もしかして大きいの?!」


っと多々聞かれます(笑)


?!


いやいや~妊娠ではなく~


ただの着膨れですsign03



こんな状態で、、、よく毎年冬を乗り越えてきたな。。。っと。。。。


さて~。。。12月・1月・2月・3月・・・・。


どうやって乗りこえようかな・・・・snowsweat01


だって。。。これ以上着るもの無いでしょう??(笑)↓
冬を。。どうやって・・・。


ちなみに、、パーカにフリースジャケットに、、、ダウン。。。三枚重ねです(笑)





あんまり着すぎて、、、じゃっかん手首の血管が苦しいかも・・・。



有田焼窯元 大日窯公式サイトへ! 有田焼民芸食器 大日窯オンラインショップ
同じカテゴリー(大日窯)の記事画像
陶鈴走れはしれ!
2014年干支陶鈴できました。
この季節。
脱走の悲劇。。。
あっという間に田植えの季節。
掲載していただきました!
同じカテゴリー(大日窯)の記事
 陶鈴走れはしれ! (2013-11-08 16:43)
 2014年干支陶鈴できました。 (2013-10-10 10:05)
 この季節。 (2013-10-05 13:11)
 西日本陶磁器フェスタお礼。 (2013-09-18 14:44)
 第35回西日本陶磁器フェスタへ出店します! (2013-08-30 16:16)
 脱走の悲劇。。。 (2013-06-19 16:13)

Posted by 大日窯  at 15:54 │Comments(6)大日窯

この記事へのコメント
今夜から冷え込みが強くなりそうです、風邪を引かないよう。
寒さは苦手ですね。
Posted by ありたのトド at 2011年11月21日 20:58
確かに 工房は寒いですね
それに、手は荒れるし
もう、がさがさしとるよ~(泣)
Posted by とものはなとものはな at 2011年11月21日 22:25
これ~・・・?
部屋を明るくしてお会いしたいものです・・・笑
博多も寒かったですよ
今年は寒い冬になるのでは~?
あ~・・・考えたくも無いワン!
Posted by 春旦 at 2011年11月22日 03:35
ありたのトドさんへ
ありがとうございます^^
急に寒くなりましたね^^;
トドさんも風邪などには気を付けてくださいね!
Posted by 若夫婦 at 2011年11月22日 22:08
とものはなさんへ
冬の工房は。。。本当に寒いですよね^^;
とものはなさんもガサガサなんですね・・・私も・・・
なるべくゴム手を付けるように気を付けてます(涙)
Posted by 若夫婦 at 2011年11月22日 22:10
春旦さんへ
本当に寒くなりそうですね・・・
考えたくない・・・
ホントそんな感じです・・・
もっと寒くなれば。。
背中に貼るほっかいろを3枚付けて~頑張ります!
Posted by 若夫婦 at 2011年11月22日 22:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。