2010年10月23日

寒くなったので。

秋も深まり。。本当に朝晩寒いですよね・・・^^;


工場で仕事をしていると。。。膝の上にこっそりのってくる子が一匹。。。


やっぱり寒いのか膝の上を常に狙ってます(笑)


寒くなったので。



けど、、実は私も嬉しいんですheart01


この子がのっているとお膝の上がとっても温かくてひざ掛けいらず!!


持ちつ持たれつな関係ですheart01



有田焼窯元 大日窯公式サイトへ! 有田焼民芸食器 大日窯オンラインショップ
同じカテゴリー(大日窯)の記事画像
陶鈴走れはしれ!
2014年干支陶鈴できました。
この季節。
脱走の悲劇。。。
あっという間に田植えの季節。
掲載していただきました!
同じカテゴリー(大日窯)の記事
 陶鈴走れはしれ! (2013-11-08 16:43)
 2014年干支陶鈴できました。 (2013-10-10 10:05)
 この季節。 (2013-10-05 13:11)
 西日本陶磁器フェスタお礼。 (2013-09-18 14:44)
 第35回西日本陶磁器フェスタへ出店します! (2013-08-30 16:16)
 脱走の悲劇。。。 (2013-06-19 16:13)

Posted by 大日窯  at 12:20 │Comments(8)大日窯

この記事へのコメント
次女ちゃんは大丈夫かな
うちは三男が水疱瘡になったけん、双子にも…
来週からは冷えるらしかけん、温かくして頑張ってね
Posted by 星キッズ at 2010年10月23日 12:30
星キッズさんへ
ありがとう!
あれから熱もさがって元気だよ^^
三男君水疱瘡か・・・早くよくなって~またブランコ見せてねって言っといてください^^
双子ちゃんにも・・・。。そうだね^^;
うちも長女がもらってきたからバッチリうつったもん・・・。
星ママ頑張れっ!
来週から寒いのね~お互い風邪ひかないようにしようね^^
おだいじに!
Posted by 若夫婦若夫婦 at 2010年10月23日 13:28
よか膝掛け持っと~ね~
暖かいうえに…
癒されるねぇ~
Posted by *まりも* at 2010年10月23日 16:00
がらがら~
こんばんは☆
有田ブログ講座で先月から
おせわになってマスので
よろしくお願いします!

今日佐賀に用事があり
十三夜の器展にも
寄らせて頂ました。

すみません
お母様に「 若夫婦さんですか?」
と言ってしまいました
お母様 お若いですねー☆

今日は
すてきなうつわに出会えて
わたしも 勉強になりました。
Posted by 山おばさん at 2010年10月23日 19:27
ねこちゃんのニャンとまぁ~ステキなひざ掛けですね~
我が家はマンションなので、ねこちゃんやわんちゃんは飼えません・・・
娘は飼いたいみたいですがぁ~
これから益々寒くなっていきますね~
このひざ掛け活躍しそう~!
Posted by 春旦 at 2010年10月24日 18:34
まりもさんへ
うん^^
温かくて癒されるサイコーのひざ掛けよ^^
少し重いけどぬくぬく♪
今度貸そうか?^^
Posted by 若夫婦若夫婦 at 2010年10月26日 12:40
山おばさんさんへ
先日は十三夜の器展へお立ち寄り頂きありがとうございました^^
母はいつも私と勘違いされるんです^^
ほんと若いんです^^

ブログ講習会なかなか参加できず・・・
次回は・・・っと思っているのですが、只今学校へかよっておりまして・・・。

時間がとれれば是非参加させて頂きたいと思います。

宜しくお願い致します!
Posted by 若夫婦若夫婦 at 2010年10月26日 12:43
春旦さんへ
春旦さんはマンションにお住いなんですね^^
なんか憧れちゃいます^^

娘さんは動物が好きでらっしゃるんですね^^
今日は寒いので私のひざ掛けは常に目を光らせて膝を狙ってますよ(笑)
Posted by 若夫婦若夫婦 at 2010年10月26日 12:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。