2010年07月21日
夏の窯場。
梅雨明けしたと思えばもう真夏。。。
有田町も、毎日暑い暑い日が続いています。。
最近窯の事を載せていなかったので、、、、、、(笑)
今日は窯入れの日です!
今回は12時過ぎに火を入れました。。

今回は泉山のそば猪口や、三寸皿、、サラダボウルなどが入ってますよ^^
ちなみに積み込みの時点の気温は、、
40℃以上。。。。窯場は何ともいえない蒸し暑さです

うちの猫も涼しい所へ非難して、ゴロゴロ
いつもは私達のいる所から離れないくせに~暑い窯場へは近寄りません


窯の扉を閉める時には気になってサンテナの中から様子を伺っているウチの猫チャンなのでした
さて窯の中の焼き物は明日の明け方には焼成終了している事でしょう
手動なので付っきりの作業。。。。
徹夜で頑張れ夫!!
毎回扉を開けるまではドキドキです!
壊れたクーラーがウルサイ部屋で仮眠もとれない事でしょう(笑)
番外編!!
家の向日葵がこんなに大きくなりました~!!!!
本当に2メートル越えちゃいましたよ
こんなに大きくなるとは思ってませんでした

花は小さいですが・・・・・(笑)
有田町も、毎日暑い暑い日が続いています。。
最近窯の事を載せていなかったので、、、、、、(笑)
今日は窯入れの日です!
今回は12時過ぎに火を入れました。。

今回は泉山のそば猪口や、三寸皿、、サラダボウルなどが入ってますよ^^
ちなみに積み込みの時点の気温は、、
40℃以上。。。。窯場は何ともいえない蒸し暑さです


うちの猫も涼しい所へ非難して、ゴロゴロ

いつもは私達のいる所から離れないくせに~暑い窯場へは近寄りません



窯の扉を閉める時には気になってサンテナの中から様子を伺っているウチの猫チャンなのでした

さて窯の中の焼き物は明日の明け方には焼成終了している事でしょう

手動なので付っきりの作業。。。。
徹夜で頑張れ夫!!

毎回扉を開けるまではドキドキです!
壊れたクーラーがウルサイ部屋で仮眠もとれない事でしょう(笑)
番外編!!
家の向日葵がこんなに大きくなりました~!!!!
本当に2メートル越えちゃいましたよ

こんなに大きくなるとは思ってませんでした


花は小さいですが・・・・・(笑)

なんかアッと言う間に大きくなったみたいですね~
真夏の窯入れ大変でしょうけど・・・
でも明日の朝が楽しみでしょうね~
すばらしい作品が出来上がっていることを祈っております
ほんとアッとう間に大きくなってました^^
夏の窯入れは本当に暑いですが、、毎回焼き上がりを楽しみに窯入れします^^
今日は窯から出しました^^この作業も汗ダクです^^
けど、うまく焼きあがってたのでイイ汗でした^^