2010年05月06日

ありがとうございました!

陶器市が終わり、有田の町もチョッピリさみしいくらい静かになりました^^;

今年も陶器市期間中には沢山のお客様に御来店していただき誠にありがとうございました。

ありがたいお言葉や励みになるお言葉も沢山頂き、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

これからも気を引き締め物づくりに励みたいと思います!

本当に遠い所から御来店頂き誠にありがとうございました。

                                   大日窯


「ブログ見てるからね!」っというお言葉も沢山頂きありがとうございました!!

これからも更新いたしますので、よろしくおねがいしますconfident




有田焼窯元 大日窯公式サイトへ! 有田焼民芸食器 大日窯オンラインショップ
同じカテゴリー(大日窯)の記事画像
陶鈴走れはしれ!
2014年干支陶鈴できました。
この季節。
脱走の悲劇。。。
あっという間に田植えの季節。
掲載していただきました!
同じカテゴリー(大日窯)の記事
 陶鈴走れはしれ! (2013-11-08 16:43)
 2014年干支陶鈴できました。 (2013-10-10 10:05)
 この季節。 (2013-10-05 13:11)
 西日本陶磁器フェスタお礼。 (2013-09-18 14:44)
 第35回西日本陶磁器フェスタへ出店します! (2013-08-30 16:16)
 脱走の悲劇。。。 (2013-06-19 16:13)

Posted by 大日窯  at 12:54 │Comments(18)大日窯

この記事へのコメント
お疲れ様でした~
私は今年は陶器市行けなかったけど…
本当、何も無かったように静かになったね(笑)
また今日から頑張ろう!
Posted by 星キッズ at 2010年05月06日 13:01
お疲れ様でした~
家族の皆さんお元気ですか~
Posted by *まりも* at 2010年05月06日 13:08
お疲れさま
今年はで、よかったね~
Posted by ぽにょ♪ at 2010年05月06日 16:14
お疲れ様でした☆
来年こそは、31番まで足伸ばせるよう、今のうちからしほたんば教育しとくね
Posted by せりか at 2010年05月06日 18:16
お疲れ様でした
お天気にも恵まれた陶器市でしたね。
Posted by ありたのトド at 2010年05月06日 19:14
おつかれさまでした
お会いできなかったことが残念で、しかたがありません
大日窯さんの場所まで確認していたんですけどね~
来年って・・・長いです
ブログでおつきあいくださいね~!
Posted by 春旦 at 2010年05月06日 21:38
お疲れさまでした。
大日窯さんのうつわ、おみやげ用にかいました。とても喜んでもらいましたよ。
ありがとうございました。
Posted by とびねこ at 2010年05月08日 20:08
陶器市お疲れさまでした。
お天気にも恵まれ、素敵な出会いの多い陶器市になったようですね。
有田駅前も日常が戻ってきました。
Posted by SAIRIさんSAIRIさん at 2010年05月10日 15:59
星キッズさんへ
ほんと静かな町にもどったね^^
子供達が大きくなったらイッパイ見てまわってね^^
Posted by 若夫婦 at 2010年05月10日 20:49
まりもさんへ
おつかれさま^^
元気にしてますよ~♪
時間があればまた遊ぼうー!
Posted by 若夫婦 at 2010年05月10日 20:50
ぽにょ♪ちゃんへ
ありがとう^^
ホント陶器市期間中は天気が良くてよかった^^
Posted by 若夫婦 at 2010年05月10日 21:13
せりかさんへ
ありがとうございます^^
来年まってますね^^
Posted by 若夫婦 at 2010年05月10日 21:14
ありたのトドさんへ
御来店ありがとうございました!
本当に陶器市期間中お天気が良くてよかったです^^
工場の方にも遊びにきてください^^
Posted by 若夫婦 at 2010年05月10日 21:17
春旦さんへ
こちらこそお会いできず残念でした^^
ブログで宜しくお願いします!!
Posted by 若夫婦 at 2010年05月10日 21:18
とびねこさんへ
御来店いただいてたんですね、お声をおかけしてくだされば、ご挨拶できたのですが、、、。
次回はお会いした時は宜しくお願いいたします^^
Posted by 若夫婦 at 2010年05月10日 21:22
SAIRIさんへ
お疲れ様でした^^
期間中はお天気もよく良かったですね^^
来年も頑張りましょう^^
Posted by 若夫婦 at 2010年05月10日 21:24
遅ればせながら、陶器市お疲れ様でした!
皿山通りのお店もお忙しそうで、なによりでした!
ご主人には、エギングスポットを聞くつもりでしたけど、後半こちらも離れられず・・・
今度また、ゆっくりプロエギンガーのお話を伺いたいものです・・・
Posted by 聡窯 辻です聡窯 辻です at 2010年05月11日 18:32
聡窯 辻さんへ

陶器市お疲れさまでした!
今年は、7日間晴天に恵まれよかったです^^
夫は「オイは、運のよかけんさ~」と言ってました(汗)

焼き物もなんですが、エギングの話もしてやって下さい(笑)
Posted by 若夫婦 at 2010年05月12日 08:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。