2009年10月06日

窯元の猫ならでは?!

ウチの猫・・・ご飯の横に必ず水を置いています。。。

それなのにその水はあまり飲まず~

ある場所へ・・・。


そこは母が絵付けをしている机・・・・。


もちろん「ダメ!!」っと言われ登らないのですが・・・。


休憩中。。。


こっそり登ってます。。


そこには登ってまで飲みたい物・・舐めたい物があるんです・・・・。

それは。。。

呉須。

これをペロッと舐めたくて登ってくるんですicon11

もちろん止めます!!お腹壊すと大変ですからicon11

そして、もう一つどうしても飲みたい物が。。。。

それは・・・。

呉須の筆を洗った水・・・・。


どうして呉須なんでしょう・・・・・。

さすが・・・窯元の猫です(笑)icon10
窯元の猫ならでは?!



タグ :呉須

有田焼窯元 大日窯公式サイトへ! 有田焼民芸食器 大日窯オンラインショップ
同じカテゴリー(日記)の記事画像
こんな季節になったかぁ~^^;
大瀬戸へ~!
父の愛車、旅立ちの日。
楽し可愛い陶芸教室!
黒髪山に登ってきました♪
授業参観&やきもの展
同じカテゴリー(日記)の記事
 こんな季節になったかぁ~^^; (2013-10-22 13:47)
 大瀬戸へ~! (2013-08-19 13:58)
 父の愛車、旅立ちの日。 (2013-07-23 14:54)
 楽し可愛い陶芸教室! (2013-06-27 16:41)
 黒髪山に登ってきました♪ (2013-03-27 10:57)
 授業参観&やきもの展 (2013-02-08 23:32)

Posted by 大日窯  at 15:36 │Comments(7)日記

この記事へのコメント
呉須の味がわかるニャンコ…(笑)
育ちが違うねぇ…( ̄▽ ̄;)
Posted by 201号室 at 2009年10月06日 16:08
あははは(≧∇≦)陶器になりたいのかな
ウケるーかわいかぁ
Posted by ひーやん at 2009年10月06日 16:10
さすが窯元のねこちゃん呉須が大好きなんですね。
猫招きでお手伝いをしてくれているのかも。
Posted by ありたのトド at 2009年10月06日 19:28
201号室さんへ
や~ホント何が美味しいのだか・・・。
けど~
ちゃんと臭いを嗅ぎ分けて舐めてるみたい・・・・。
呉須ソムリエ?!
Posted by 若夫婦若夫婦 at 2009年10月07日 08:51
ひーやんさんへ
磁器になりたいみたいです(笑)
それとも・・・青色になりたいのかな?
毛の色に不満でも・・・・。?!(笑)
Posted by 若夫婦若夫婦 at 2009年10月07日 08:52
ありたのトドさんへ
招き猫に・・・なってくれればよいのですが(笑)

害虫退治はやってくれてます^^
ねずみ取りも・・^^
Posted by 若夫婦若夫婦 at 2009年10月07日 08:55
さすがチチ(^皿^;)
休憩中にね…
賢い!!
呉須て何??何て読むの?!
どんなお味がするのでしょう…(>_<;)??
チチのみぞ知る?!
Posted by ❤まりも❤❤まりも❤ at 2009年10月08日 15:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。