2009年07月29日
ecoバッグ!
ecoバッグ運動が活発になって~もうどれくらいでしょうか…。
今ではecoバッグを持っている人の方が多くなってきたように思います!
私もecoバッグを持って行かなきゃっ!!!っと思いつつ忘れ~~。。
いけないな~っと最近思っていました
そんな時、ウチの娘(小1)もecoという事を学校で習ったのか~TVで見たのか、、、
私がバッグを持っていないと~
娘「ママ!!エコは??!!」っと指摘してくれるようになりました
それからは私が忘れそうになると教えてくれるので~イイチームワークがとれてます

そのエコ娘と新しく買ったエコバック!!

これからも~子供達と楽しく色んなecoをしていきたいですっ!!
子供とすれば何でも楽しくなりますね゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。
今ではecoバッグを持っている人の方が多くなってきたように思います!
私もecoバッグを持って行かなきゃっ!!!っと思いつつ忘れ~~。。
いけないな~っと最近思っていました

そんな時、ウチの娘(小1)もecoという事を学校で習ったのか~TVで見たのか、、、
私がバッグを持っていないと~
娘「ママ!!エコは??!!」っと指摘してくれるようになりました

それからは私が忘れそうになると教えてくれるので~イイチームワークがとれてます


そのエコ娘と新しく買ったエコバック!!

これからも~子供達と楽しく色んなecoをしていきたいですっ!!
子供とすれば何でも楽しくなりますね゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。
タグ :ecoバッグ
店員さんが、会計済みの商品をカゴに入れる前にサッと
レジバック装着しとくだけでいいし、ラクちん♪♪
袋に入れなおす手間も省けて、エコにもなって一石二鳥だよね♪
レジバック!!←迷ったんだけど~。
エコ娘の好みの柄が無かったんだ~^^;
ちょっと大きいけど~
イッパイ入るコレにしてみました♪
いっそのこと、オリジナルエコバック作っちゃいますか!(°皿°)
さすがに焼き物では重たいし邪魔くさいから( ̄□ ̄|||)
窯元オリジナルデザインでエコバック♪
な~んていかが???
今の季節は買い物して、お迎え行くから保冷のやつが良かよね~
保育園から母の日に貰ったエコバックは小さくて…
うちは3つあるよ(^O^)
本当にeco浸透ですよね~♪
窯元オリジナルエコバック…どこかでみたような~
たぶんどこかの窯元さんは作ってらっしゃいましたよ^^
うちは~作る予定なしです(笑)
惣次郎さんの所はいかがですかぁ??♪
エコバッグ保冷タイプは~今が買いです!!
このエコバックも保冷タイプで~
なんと!半額でした゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。ゎ~ぃ!
母の日のエコは~ちょっと小さめなんでちょっとした買い物の時に♪
母の日のエコバックうちは2個~!
なんとなくボロボロになるのもモッタイナイようなきがして~
親としてはキレイにとっておきたい気分です♪
娘さんも可愛い~☆
うちも、いっつも「リサイクル~・リサイクル~」って言いながら、分別やってますよ^^
子供の口から Ecoの言葉が聞かれると なんだか嬉しいですね^^
エコバック!!私も持ってマスよー♪、まつばやに、ドラモリに、ユートクに!!(地元ネタ 笑)
ビニールごみが確実に減りましたー!!
そういえば・・・・・・オリジナルエコバック、陶器市の時にどこかの窯で見たような、見なかったような・・・( ̄▽ ̄;)
源右ェ門ブランドみたいに何か作っちゃいますかぁ!!
でも、本業より時間とられそう・・・・・( ̄д ̄;)
いえいえ(・ω・)ノぜんぜん気にせんでぇ~♪
ホントにビニールごみ減りますねぇ~!!
ちょっとしたゴミを入れるのに意外と重宝していたビニール袋・・・。
今じゃ全然ないので~
ちょっと淋しいきもしますがぁ~これもエコ!エコ!!
がんばらねば( `ー´)ノ
そうそう~!たまに、ひーやんさん目撃する!
マックスバリューで(/・ω・)/
ほんと子供の口からecoの言葉を聞くと~
この子達のためにもっ!!
って思っちゃいますね~(・ω・)ノ
キレイな地球を残さなければ!!
エコバック。。。確かに本業より~確実に時間とられますね(笑)
源右ェ門ブランドかぁ~^^
惣次郎さんのところの桜とウチのウサギ柄でコラボって~いうのもいいかも(笑)