トップ
›
日記/一般
|
有田町(ありた)
新規登録
|
ログイン
佐賀のとっておきクチコミ記事から検索
有田焼窯元 大日窯Blog
有田焼白磁民芸の窯元、大日窯のブログ。 趣味・作陶風景をはじめ佐賀・有田のイベント・グルメ情報をお伝えしてまいります。
2009年05月21日
昼休みはバス釣りtime。
最近若夫婦がは昼休みになると~
昼ごはんを10分位ですませ~
ダッシュで
(車で)
お気に入りの釣りスポットへバス釣りに行きます!
(っといっても近くの川ですが^^;)
もちろん!
私
も
釣ります
!
お気に入りの
ダイソールアー
で
夫はワームで
釣りスポットに着き~
絶対一番に釣るぞ~!!!
っと気合を入れていたんですがー
が
ー
が
ー!!
釣りをはじめて
2投目
で
夫
に来ました・・・!!
しかも
大きい
顔は隠していますが・・・
かなり
笑顔
です!
50cm位あるバス君でした
次は絶対
大きいのを先に釣るぞ~!!!!
タグ :
バス釣り
ブラックバス
昼休み
Posted by 大日窯 at 14:51 │
Comments(8)
このBlogのトップへ
この記事へのコメント
ひょ~!!!
すごい腕前だね~!!!
しかも・・・・妻ちゃん あなたもやってるのか!!!
すごか~ よか!!!
Posted by
201号室
at 2009年05月21日 15:07
ありがと~♪
お気に入りにいれてくれたと~!!!!
わ~い!!!
嬉しいなあ♪ では・・・では・・・・ もちろん・・・・!!!!
Posted by
201号室
at 2009年05月21日 15:09
はじめまして、最近ブログ始めたもんちと申します!
私もバス釣りやってるのですが最近40upすら釣れてないので羨ましいです(´ヘ`;)
久々におっきぃのキタ!!!と思ったら雷魚だったし……(^-^;
どうやったら釣れるのか是非ともご教示お願いしたい限りです<(_ _)>
Posted by
もんち
at 2009年05月21日 17:19
良いサイズですね。羨ましい!
しれ~っと、バッグも気になったりします(笑
良さげな感じですね。LSDとかのヒップバッグですか?
お昼のダッシュに参加したい(笑
Posted by 暇人 at 2009年05月21日 18:24
どこの場所でつってるんですか?
うちのパパはなかなか釣れないので最近はフナ釣しよんさっよ!
Posted by
RUNRUN
at 2009年05月21日 20:43
もんちさんへ
こちらこそ、はじめまして!
バス釣りをされてるんですね~!
夫は久しぶりに大きいのを釣ったんですよ^^;
いつもは~釣れないので「竿と腕と顔はよかとけどな~」
っとぼやきながら釣ってます^^;
釣り方は~長年の経験・・・といいますか~
うまくアクションをかけていますね~←妻的に。
天候と時間でルアーやワームを上手にかえています。
あと・・・・・運です。
Posted by
若夫婦
at 2009年05月23日 09:55
暇人さんへ
ありがとうございます~ダッシュ是非参加お待ちしております(笑)
しれ~っと気になってらっしゃったバッグは~そうです。
LSDのヒップバッグです!
今確認してきました~!ダッシュで。
大きさ&使いやすそうだったので買ったみたいです^^
Posted by
若夫婦
at 2009年05月23日 10:01
RUNRUNさんへ
場所は~うちの窯のすぐ近くの川です^^
いつもは近くのダムや有田ダムなどなど行くんですが~
今回穴場を見つけたもので^^
Posted by
若夫婦
at 2009年05月23日 10:05
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
オーナーへメッセージ
にほんブログ村
カテゴリ
日記
(167)
大日窯
(137)
有田のグルメ
(7)
最近の記事
大日窯です。ネットショップが新しくなりました。
(8/16)
ご無沙汰しております。
(7/23)
大切なお知らせがございます。
(4/11)
意外なところで
(10/28)
第42回 西日本陶磁器フェスタ 2020
(9/10)
夏、、本番⁉︎
(8/11)
「Web有田陶器市開催」「誠にありがとうございました。
(5/6)
令和2年 Web有田陶器市開催のお知らせ。
(4/18)
天神 岩田屋様にて実演販売させていただきます。
(1/1)
2019年も後少し!
(12/17)
最近のコメント
リード110 / 大切なお知らせがございます。
よしだ / 大切なお知らせがございます。
大日窯 / 2016年 第113回 有・・・
水田 / 2016年 第113回 有・・・
大日窯 / 年末まで・・・( ;∀;)
Links
大日窯公式サイト
手仕事フォーラム blog
EG-GAME
ネットオンビレッジ
ムラカム:ダイアリー
水野キルン(ブログ)
ありたどり
あんぼじゅーる
相談室長
レアチーズ
めりぶろ
ありたファン
ギャラリーおおた
惣次郎jr.日記
過去記事
2023年
2023年08月
2021年
2021年07月
2021年04月
2020年
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年05月
2020年04月
2020年01月
2019年
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年05月
2016年04月
2016年02月
2016年01月
2015年
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
プロフィール
大日窯
有田の街中から離れた所にある大日窯で焼き物を作っています。
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
お知らせ
佐賀県の情報が集まる
地域ブログポータルサイト
さが園芸888運動
活気あふれるさが園芸へ
すごい腕前だね~!!!
しかも・・・・妻ちゃん あなたもやってるのか!!!
すごか~ よか!!!
お気に入りにいれてくれたと~!!!!
わ~い!!!
嬉しいなあ♪ では・・・では・・・・ もちろん・・・・!!!!
私もバス釣りやってるのですが最近40upすら釣れてないので羨ましいです(´ヘ`;)
久々におっきぃのキタ!!!と思ったら雷魚だったし……(^-^;
どうやったら釣れるのか是非ともご教示お願いしたい限りです<(_ _)>
しれ~っと、バッグも気になったりします(笑
良さげな感じですね。LSDとかのヒップバッグですか?
お昼のダッシュに参加したい(笑
うちのパパはなかなか釣れないので最近はフナ釣しよんさっよ!
こちらこそ、はじめまして!
バス釣りをされてるんですね~!
夫は久しぶりに大きいのを釣ったんですよ^^;
いつもは~釣れないので「竿と腕と顔はよかとけどな~」
っとぼやきながら釣ってます^^;
釣り方は~長年の経験・・・といいますか~
うまくアクションをかけていますね~←妻的に。
天候と時間でルアーやワームを上手にかえています。
あと・・・・・運です。
ありがとうございます~ダッシュ是非参加お待ちしております(笑)
しれ~っと気になってらっしゃったバッグは~そうです。
LSDのヒップバッグです!
今確認してきました~!ダッシュで。
大きさ&使いやすそうだったので買ったみたいです^^
場所は~うちの窯のすぐ近くの川です^^
いつもは近くのダムや有田ダムなどなど行くんですが~
今回穴場を見つけたもので^^