2010年05月22日
子供達の畑♪
家の裏庭の小さな畑に子供達はイチゴとブロッコリーと向日葵を植えています
その裏庭に植えているイチゴが最近美味しく赤く色づいて食べごろになっています
毎朝毎朝イチゴの色が気になってたまらない子供達・・水やりもちゃんと3人で頑張ってます
そして赤くなって食べごろになったら収穫
収穫したイチゴは1つでも2つでも、ちゃんと3人で分けて食べます
自分達が育てたイチゴを食べる3人の満足そうな顔・・・美味しそうな顔は・・・なんとも言えない可愛さです

イチゴの次は大きな大きな向日葵が裏庭中咲く予定です
子供達だけの・・・3人だけの畑・・・・
私達もどんなイチゴがなるのか。。。どんな向日葵が咲くのか。。。楽しみです


その裏庭に植えているイチゴが最近美味しく赤く色づいて食べごろになっています

毎朝毎朝イチゴの色が気になってたまらない子供達・・水やりもちゃんと3人で頑張ってます

そして赤くなって食べごろになったら収穫

収穫したイチゴは1つでも2つでも、ちゃんと3人で分けて食べます

自分達が育てたイチゴを食べる3人の満足そうな顔・・・美味しそうな顔は・・・なんとも言えない可愛さです


イチゴの次は大きな大きな向日葵が裏庭中咲く予定です

子供達だけの・・・3人だけの畑・・・・

私達もどんなイチゴがなるのか。。。どんな向日葵が咲くのか。。。楽しみです


Posted by 大日窯
at 11:37
│Comments(14)
え~話や・・・・(笑)
おっきな
自分で育てた
水やり頑張った成果だね
偉いなぁ~
面倒くさがりな我が一家…
そのうち…プランター家庭菜園から始めてみようかな
ご指導…宜しくお願いします
ここまで待つのは大変待ち遠しく、何回となく見られたと思います。
私も、イチゴを、初めて収穫した時、嬉しくてうれしくて、味もとってもおいしかったですよ。
次は向日葵が楽しみですね。
子供さんたちの情操教育には最高だと思います。
大人の私でも野菜が育って実がなるとわくわくします。
今年も野菜育ててます。
今日は種まきだった
いちご、うまそぉ~
いちごも大きいのもあり、かわいいのもあり、自然でもあり自由でもあり・・・
きっとおいしかったでしょう~
次はヒマワリですね~
また成長ぶりをブログで教えてください!
子供達を見ていると本当に微笑ましいです^^
一生懸命草むしりする姿が可愛くて(笑)
うん^^
格別みたいよ^^
いちごが実るのを毎日毎日楽しみにしてます^^
皆で育てたイチゴは甘くて美味しいっていってました^^
はい^^
立派なイチゴになりました^^
プランター菜園^^
おすすめです!!
3人とも毎日毎日楽しみに待っていたので、実った時には朝から大声で「なっとる!!!」っと三人声をそろえて嬉しそうな声で叫んでました^^
今も毎日次のイチゴはいつなるかな~っと毎朝・毎夕観察してます^^
ヒマワリもすくすく成長中です^^
子供の情操教育には最高ですよね^^
動物を飼ったり野菜を育てたり花を育てたり、私も大好きなので子供と一緒に楽しんでます^^
森のくまさんは、どんな野菜を植えているんですか??^^
農家いいな~^^
うちは農家じゃないから^^
ミニ畑で体験させてます^^;
チビちゃんたち大きくなったら6人で畑体験だね~^^
楽しそうっ!!!!^^
イチゴが収穫できたんですね
嬉しかったでしょうね♪声が聞こえてきそうです、食育できていいですね。